申込受付中

2025/04/01 00:00 - 2025/04/25 00:00
【NEW|IRONCADがはじめての方向け】 3D機械設計がもっとスムーズに!IRONCAD+Mechanicalで 簡単ラクラク設計セミナー(2025/4/24 ライブ配信)
IRONCADは機械・装置設計がラクで早い3DCADです。
ドラッグ&ドロップで進めるモデリング操作は 驚くほど簡単で、3DCAD経験者はもちろん、未経験者でもすぐ使えるようになります。
とはいえ、、、実際はどうなの?とお考えの方も多いはず。
今回のウェビナーでは、
IRONCADの基本構造・操作デモはもちろん、
秀逸なアドイン群の中から IRONCAD Mechanical をご紹介。
機械設計を加速させるツールの数々ご体感ください。
※当セミナーは IRONCAD 未経験の方に向けた内容です。 IRONCAD をお使いの方には既知の内容であることをご了承ください。
■ ご紹介予定のメニュー
☑ IRONCADの基本的な構造について ☑ IRONCADが機械設計に向いていると言われる理由 ☑ IRONCADモデリング操作実演 ☑ モデリングをさらに加速させる IRONCAD Mechanical ☑ ご購入特別キャンペーンのご案内
※内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
■ こんな方におススメ
☑ IRONCADがはじめてのお客様 ☑ IRONCAD評価版をご利用中のお客様 ☑ IRONCADをご検討中のお客様 ☑ IRONCAD 取扱店 / パートナー様
登壇者紹介
新留 洋一(Youichi Niidome)
株式会社クリエイティブマシン西日本 国際 営業グループ 次長
西日本エリアマネージャーとして、関西/中四国を中心にIRONCADのアウトサイドセールスを行う。機械エンジニアとしての経験が長く、数多くの企業の3D CAD立上げの支援・運用ノウハウの提供に尽力している。国際営業グループとして、ASEANエリアでの活動も行う。
申込受付中

2025/02/18 00:00 - 2025/12/31 00:00
【IRONCADをご検討中の方向け】IRONCADオンライン体験セミナー
【随時質疑応答・個別レクチャーあり】IRONCAD 無料体験セミナー
(複数企業参加型)
「 IRONCAD」を体験できる個別オンラインセミナーを開催いたします。
このセミナーは、IRONCAD の機能解説や模擬演習などを体感するための
少人数制の体験セミナーです。
少人数制につき質疑応答もしやすい環境で、効率的な機械設計が実操作をしながら個別レクチャーを受けることができます。
限定日程・定員あり(先着順)のですので、定員になり次第締切させて頂きます。
お早めにご予約ください。
※複数企業参加型となります。予めご了承ください。
じっくりと理解を深めながら導入の検討ができる機会です。ぜひご参加ください。
注意事項
・ IRONCADの導入を検討中の方のみ参加可能
・受講のため、IRONCAD評価版をダウンロード & インストールして頂きます
・講座内容:IRONCADインストール/基本操作/拡張機能など
・定員8名(先着順)
・要マイク、スピーカー、デュアルモニター
・申込締切:各日程の1週間前
申込受付中

2024/11/21 00:00 - 2025/05/31 23:55
【NEW】今すぐサクッとはじめたい自動化ラインシミュレーション! 誰でも始められるたったひとつのコツ | icROBOSimオンラインデモンストレーション(ライブ配信)
「干渉チェックを行いたいけど、忙しくてそんなに工数を割けない!」 ということは、現場ではよくあること。ただ、簡単にできるのならやっておきたいところです。
『icROBOSim(アイシーロボシム)』は、機械設計シミュレーションツール。IRONCADの3D空間内で、設計データを活用しながら、部品や装置、アクチュエータの動作を高精度にシミュレートできます。ロボットアームの動作検証はもちろん、自動化ラインや機械装置の設計段階での干渉チェックやタクトタイムの確認も可能。これにより、設計プロセス全体を最適化し、手戻り作業やデータ変換によるロスを削減します。
初心者でも安心して使える直感的な操作性を備えており、動画編集ソフトのようなシンプルな操作で、動作を視覚的に設定・検証可能です。さらに、実機データへの応用も視野に入れた設計が可能なため、設計者や製造業のエンジニアにとって、強力なサポートツールとなります。
第2回目のウェビナーでは、
◇6軸ロボットを使って、複雑な軌跡動作を1クリックで作成
◇パラレルリンクロボットを使って、ピック&プレースを実演
とロボットのシミュレーションに注目し、実際の画面操作や機械設計での実用イメージを交えて解説しました。
第3回目も、機械設計に役立つシミュレーションの実演をお届けいたします。
開催日
■ 第一回 1/28 13:00 ~ 14:00 (終了)
■ 第二回 3/19 10:00 ~ 11:00 (終了)
■ 第三回 5/22 10:00 ~ 11:00
セミナー内容
・icROBOSim とは ・適用範囲・バーチャルシミュレーションの効果・「拘束」のつけかたのコツ・自動化ラインでのシミュレーション紹介
こんな方にオススメ
・3D CADのシミュレーターに興味があるお客様・既にいずれかのシミュレーターをご利用中のお客様・icROBOSim 評価版をご利用中のお客様・icROBOSim をすでにご利用中のお客様・IRONCAD の操作スキルアップを目指したいお客様・IRONCAD 取扱店/パートナー様
登壇者紹介
貞松 貴之(Takayuki Sadamatsu)
株式会社クリエイティブマシンサポートグループ 課長
自動車部品の製品設計、テストドライバー、組立生産技術部門で幅広く積んだ経験を活かし、IRONCAD サポートとして全国の IRONCAD ユーザーの困りごと解決と icROBOSim の普及に日々尽力している。
リリース / アドイン
すべて見る
Loading...
スキルアップセミナー
すべて見る
Loading...
オンライン体験セミナー
すべて見る
Loading...
はじめてのIRONCAD
すべて見る
Loading...